【往復5,550円】福岡から広島への新幹線が格安!片道じゃなくて『往復』!
福岡から広島の格安新幹線の情報です。
福岡(博多・小倉発)ー広島間の往復が5,550円。(片道ではありません『往復』です!)
「往復JR新幹線で行く!Go!Go!広島フリープラン 日帰り」という旅行商品があります(詳細後述)。通常この区間は格安の新幹線チケットが少なく、往復で5000円代はまずありえません。福岡発の日帰りの広島・宮島旅行を計画している方はぜひご利用ください。
日帰り限定ですし新幹線の時間指定もできませんので、旅の自由度は低いです。より自由度が高い格安旅行をお望みなら下記の「バリ得こだま」か「新幹線パック」の方が最適です。
ツアー以外で福岡から広島への新幹線利用なら、「バリ得こだま 山陽版」が最安です。
また、福岡ー広島間の片道の新幹線も同様に「バリ得こだま 山陽版」が最安ですので、こちらをご利用下さい。上り・下りともに利用可能ですし、広島以外の福山、岡山、徳山などの主要都市への乗降も可能です。
- 博多⇔広島:5,900円
- 小倉⇔広島:4,700円
バリ得こだま山陽版の詳細はこちらでまとめています。
【広島・岡山⇔博多・小倉4,700円~】格安新幹線「バリ得こだま山陽版」がオトク!
Web予約・料金バリ得こだま山陽版|格安新幹線
また日帰りではなく、宿泊ありで博多⇔広島を往復する場合は新幹線とホテルがセットになった「新幹線パック」を利用するのが最も格安の方法です。
福岡ー広島なら、新幹線+ホテル代込みで12,000円~です。(※料金は時期により多少変動します)
Web予約・料金福岡⇔広島の新幹線ホテルパック
目次
福岡発「広島フリープラン」とは
「広島フリープラン」は阪急交通社の旅行商品です。ご利用前に内容をしっかり確認しておきましょう。
福岡発「広島フリープラン」をザックリ説明すると
- 福岡⇔広島往復5,550円
- 博多または小倉発の日帰り旅行
- 広島電鉄電車一日乗車券付
- 広島8時間以上の滞在を確保
- 博多または小倉駅を7時~9時半の間に出発(時間指定不可)
- 阪急交通社のホームページから事前にネット予約
- 1名から購入可能
- 旅行詳細は出発5~7日前に郵送されてくる
- チケットは旅行当日JR博多・小倉駅で配付
日帰りの広島市内・宮島観光に最適です。すでに旅程が決まっていて早めに予約が可能な方はお得なプランです。
予約・申込みはこちらから簡単にできます。
Web予約・料金Go!Go!広島フリープラン日帰り|阪急交通社
広島フリープランの注意点
広島フリープランは以下に気をつけて下さい。
- 新幹線の時間、座席指定は不可(午前7時~9時半の出発)
- 途中乗降不可
- 乗り遅れた場合は無効(後続の新幹線には乗れない)
- キャンセルする場合はキャンセル料がかかる
- 原則としてこだま利用( のぞみ・ひかり利用となる場合もある)
広島フリープランの予約と購入方法
広島フリープランはWebからの予約・購入になります。
以下のサイトから予約・購入します。支払いはクレジットカード払いになります。
Web予約・料金Go!Go!広島フリープラン日帰り|阪急交通社
Web予約・購入後の流れ
- 阪急交通社のホームページから予約・申込み
- 申し込み完了後にクレジットカード決済
- 阪急交通社から旅行案内の送付
- 当日、JR博多・小倉駅でチケットを受け取る
チケットは当日配付となることに注意して下さい。
どれくらいオトク?他の新幹線チケットとの料金比較
普段あまり新幹線に乗らない人はどれくらいお得かわからないと思いますので、他の手段で新幹線チケットとの比較をまとめておきます。
以下は、博多ー広島間の新幹線(乗車券+特急券)の料金です。
【広島-博多(片道)】
※2021年2月現在の料金です。
新幹線乗車手段 | 料金 |
---|---|
のぞみ・みずほ | 9,310円 |
のぞみ・みずほ (スマートEX) |
9,110円 |
さくら・ひかり・こだま | 9,100円 |
さくら・ひかり・こだま (スマートEX) |
8,900円 |
自由席 | 8,570円 |
自由席(スマートEX) | 8,570円 |
回数券 | 8,480円 |
e特急券 | 8,460円 |
eきっぷ | 8,460円 |
EX予約 | 8,410円 |
バリ得こだま | 5,900円 |
※年齢制限、人数制限のあるチケットや季節限定のきっぷ・商品は除いています。
上の表の料金は片道の新幹線乗車料金です。「片道」ですよ。往復は2倍です。
一方、広島フリープランは往復5,550円なので、圧倒的に格安ということがわかりますね。プラス、広島電鉄電車が一日乗り放題ですので、本当にお得です。
Web予約・料金Go!Go!広島フリープラン日帰り|阪急交通社
広島フリープランはこんな人に最適
日帰りで格安の広島旅行を楽しみたい
泊まりで旅行したい人はこのプランは選択できません。行きと帰りの新幹線が同日の予約しかできないからです。
広島で宿泊したい人は「新幹線パック」がおすすめです。往復新幹線+ホテル宿泊で約12,000円なので、こちらはこちらで最強です。
Web予約福岡⇒広島の新幹線ホテルパック
新幹線の時間を自分で決めれなくてもいい人
往復の新幹線の便は指定できませんので、それを許容できる人でないと無理でしょうね。
時間指定はできませんが、時間帯は決まっています。各駅の発着の時間は以下の通りです。
(往路)
- 博多駅(7:00~9:12)
- 小倉駅(7:22~9:31)
- 広島駅(8:52~10:47)
(復路)
- 広島駅(18:58~20:47)
- 小倉駅(20:20~22:30)
- 博多駅(20:37~22:50)
安く旅行したいけど高速バスは避けたい人
高速バスだと5,000円くらいで往復できるので料金的には同じですが、博多-広島間はバスだと6時間かかります。日帰りは無理ですね。
新幹線は早くて快適です。
福岡発・広島フリープランはこんな感じ
名称の通り、「広島フリープラン」は新幹線以外は完全にフリーの旅行になりますので、広島での観光プランは個人次第です。
広島市内観光、お好み焼き、もみじまんじゅうなどの食べ歩きはもちろん、広島電鉄で宮島口まで行けますので、宮島・厳島観光にも便利です。
出発
出発は朝早いです。30分前には到着していることをおすすめします。
まず、チケットをもらうために集合場所に向かって下さい。
博多駅なら筑紫口側の2F、小倉駅なら3F 、いずれも新幹線改札の近くが集合場所です。詳細は事前に送られてくる旅行案内に記載されていますので確認して下さい。
(画像引用元:阪急交通社)
新幹線乗車
基本こだま乗車となります。指定席ですが、予約時に座席の指定はできません。
二名での申込みなら並びの席になる程度の配慮はあると思います。(確実ではありません)
広島駅までは約1時間40分程度です。
広島の観光
広島の滞在時間は最低でも8時間は確保されています。
広島電鉄の1日乗車券が無料でついてくるので、これを最大限利用しましょう。
広島電鉄の路線図は以下の通り。(宮島・厳島神社に観光するなら「広電宮島口」駅までいきましょう。)
(画像引用元:広島電鉄)
やっぱり宮島・厳島神社がオススメ!
広島の観光スポットは色々ありますが、やはり宮島・厳島神社には一度は足を運ぶことをおすすめします。
ぜひ、弥山山頂も
弥山(みせん)もおすすめです。ぜひ山頂まで登って下さい。
ロープーウェイもありますし、登山(529m)も可能ですので体を動かしたい方も楽しめます。
山頂からの眺める瀬戸内海は最高ですよ。
宿泊なら新幹線ホテルパックがイチオシです!
やっぱり宿泊してゆっくり広島観光したなという方は、「新幹線パック」をご利用されることをおすすめします。
福岡発の広島宿泊なら12,000円~プランがあります。新幹線とホテルを別々に予約するより断然お得です。
料金は常に変動しているので、最新の料金は以下よりご確認下さい。
Web予約・料金福岡⇔広島の新幹線ホテルパック