【大阪-福岡・博多】最新の最安値比較!-新幹線/飛行機/高速夜行バス

新神戸―博多新幹線料金比較

新大阪⇔福岡(博多・小倉)の移動手段の料金比較です。2020年最新の新幹線、高速夜行バス、飛行機チケットの料金を比較しています。

各移動手段の最安値を簡単にまとめておくと、以下の通りです。(片道です)

交通手段 料金
新幹線 6,250円~
飛行機 5,340円~
高速夜行バス 3,800円~(平日)
5,000円~(金土日)

飛行機やバスは、格安会社をタイミングよく使えれば安いです。上の料金表の通りです。

でも実際は、なかなか最安値を掴みにくいのが現実ですし、夜行バスは体力勝負で次の日が潰れるというデメリットがありますね。

一方、新幹線は基本的に料金固定で、高いイメージがありますがツアー商品としてチケットを買うと、実は大幅に値下げされます。(公共性の高い乗り物なので表向きには堂々と値引きできない)

新幹線、飛行機、高速夜行バス、各移動手段の料金の詳細を以降に書きました。

ちなみに宿泊付きの旅行の場合は、特別割引がきく「新幹線パック」が断然おすすめです。

 




【新幹線】新大阪⇔博多の最安値

新幹線

新大阪-博多間の新幹線チケットにはいくつか種類があります。各種類のチケットで乗車した場合の料金をまとめておきます。

以下は、新大阪-博多の片道・指定席(乗車券+特急券)の料金です。

新大阪ー博多 料金
のぞみ・みずほ 15,600円
のぞみ・みずほ
(スマートEX)
15,400円
さくら・ひかり・こだま 15,280円
さくら・ひかり・こだま
(スマートEX)
15,080円
自由席、スマートEX自由席 14,750円
新幹線福岡/大阪割引きっぷ
※販売終了
13,470円
回数券(金券ショップ)
※販売終了
13,520円
EX予約、eきっぷ、e特急券 13,490円
EX早特(平日) 13,140円
EX早特(土休日) 12,770円
スーパー早得きっぷ 11,690円
まる得こだま・ひかり 8,850円
こだまスーパー早得きっぷ
※販売終了
8,660円
バリ得こだま・ひかり 8,600円
トクトクこだま・ひかり 8,500円

(2023年4月現在の料金)

ご覧の通り、「バリ得こだま・ひかり」が圧倒的に格安です。

バリ得こだま・ひかりはJR西日本の子会社「日本旅行」が販売する格安新幹線チケットです。名前の通り、ひかりかこだまの乗車になるので少し時間がかかりますが、格安で新幹線に乗れるので人気の高いチケットです。

上の表の通り、通常の新幹線乗車料金の半額ぐらいになりますね。

予約・料金バリ得こだま

バリ得こだまの料金は季節によって変動しますが、大体7,000円台です。(過去には5,000円台もありました。)

バリ得こだまの詳しい解説は以下の記事でどうぞ。

関連【大阪⇔福岡が格安!】新幹線「バリ得こだま」の予約・購入・使い方



【航空券】大阪(関空・伊丹)⇔福岡空港の最安値

f:id:mtasam:20170111205119j:plain

移動時間が最も短いのが飛行機の移動です。関空から福岡空港まで1時間15分です。

料金もLCC(ジェットスター、ピーチ)を利用すれば格安ですが、空港までの時間と交通費があることも計算に入れておきましょう。特に関空は大阪といえど遠いので要注意です。

関西空港⇔福岡空港の航空機チケット料金(片道)は概ね以下の通りです。

曜日 料金
月~金曜 5,340円~
土曜 7,940円~
日曜 7,940円~

この料金は2019年12月現在のものですので、最新の料金は予約時点でお調べ下さい。

国内航空チケットの最安値検索なら、エアトリが最強。おすすめです。

格安航空券国内航空券が安い!エアトリ


 

【高速夜行バス】大阪⇔博多の最安値

f:id:mtasam:20170427200645j:plain

最安料金を求めるなら、高速夜行バスが最適でしょう。

ただ、高速バスは平日は安いですが週末は高くなります。新幹線のように一定料金ではありません。

大阪⇔博多の高速バス料金は概ね以下の通りです。(※2017年9月現在の料金

曜日 料金
月~木 3,800円
6,000円
土曜 5,000円
日曜 5,500円

ただご存知の通り、高速夜行バスは狭いシートに座って一夜を過ごすので体力が必要ですので、若い人向けの移動手段ですね。

高速夜行バスは帰省などには最適ですけど、次の日の旅程があると睡眠不足で楽しめない可能性はあります。。

高速夜行バスの最安値チェックなら、こちらのサイトがおすすめです。

公式サイト【バスブックマーク】とにかく安い高速バス予約



宿泊旅行なら「新幹線ホテルパック」が一番オトク!

格安新幹線+ホテルパック

家族旅行、ビジネス(出張)など宿泊予定の旅行なら「新幹線ホテルパック」が一番おすすめです。

  • 料金が格安
  • 新幹線が選べる(のぞみ、さくらも)
  • 移動時間が短い
  • 体力的に楽

この通り、色んな面を考慮して他の旅行手段より優れています。

新大阪⇔博多の新幹線+宿泊パックの料金

例えば、大阪発の新大阪⇔博多の往復旅行で考えてみましょう。

新幹線宿泊パックでは、安いと17,000円前後で予約できます。新幹線往復チケット+ホテル宿代の料金ですよ。格安です。

新幹線パックでは、宿も新幹線の種類・時間も自由に選べます。少しいいホテルを選んでも、23,000円~くらいです。(旅行シーズンは高くなります)

他の交通手段+ホテルと比較してみるとこうなります。ホテル代は仮に6,000円としました。

新幹線乗車手段 料金
のぞみ・みずほ+ホテル 35,240円
さくら+ホテル 34,600円
バリ得こだま+ホテル 21,200円
飛行機+ホテル 20,000円~
新幹線宿泊パック 17,000円~

新幹線は往復チケット(往復割引適用後)の料金です。

新幹線または飛行機チケットとホテルを別々で予約すると、安くても2万円は切りません。

新幹線宿泊パックの料金は、シーズンによって大幅に変動するので、最新の値段は公式サイトでチェックしてください。

予約・料金新幹線+宿泊セット(新幹線パック)

新幹線パックについてはコチラの記事でより詳しく書いています。

関連大阪⇔福岡・博多『新幹線ホテルパック』でJR往復+宿泊が格安17,000円~!



2019年12月5日格安比較