【福岡・小倉⇔大阪|最安6,300円】新幹線の早割チケットの料金比較
新幹線チケットは早く予約すればするほどお得になる場合が多いです。
福岡ー大阪を結ぶ山陽新幹線の早割チケットは、以下の通りたくさんあります。
- スーパー早特きっぷ(JR西日本)
- こだまスーパー早特きっぷ(JR西日本)
- きままにこだま(近畿日本ツーリスト)
- めっちゃ得こだま・ひかり(近畿日本ツーリスト)
- こだまっぷ・ひかりっぷ(南海国際旅行)
- ひかり・こだまでGOGO(JTB)
- まる得こだま・ひかり(阪急交通社)
- バリ得こだま・ひかり(日本旅行)
ここでは、これらの早割チケットの比較を紹介しています。
目次
【小倉⇔新大阪】早割チケットの料金比較
各早割チケットの料金と予約期限を一覧にしてみました。
ちなみに、小倉⇔新大阪の通常の新幹線乗車料金(普通車指定席、片道)は以下の通りです。
- のぞみ・みずほー14,720円
- さくら・ひかり・こだまー14,400円
※2019年12月現在の料金です。
新幹線きっぷ | 料金 | 予約期限 |
---|---|---|
EX早特 | 11,200円 | 3日前まで |
スーパー早特きっぷ | 10,480円 | 14日前まで |
こだまスーパー早特きっぷ | 8,660円 | 14日前まで |
きままにこだま | 7,400円 | 8日前まで |
めっちゃ得こだま・ひかり | 7,200円 | 4日前まで |
こだまっぷ・ひかりっぷ | 7,100円 | 4日前まで |
ひかり・こだまでGOGO | 7,200円 | 5日前まで |
まる得こだま・ひかり | 7,450円 | 8日前まで |
バリ得こだま・ひかり | 7,000円 | 3日前まで |
バリ得こだま・ひかり(往復) | 6,250円 | 3日前まで |
※年齢制限、人数制限のあるチケットや季節限定のきっぷ・商品は除いています。
上記の早割チケット以外(当日購入OKのチケット)も含めて、新幹線料金の比較を知りたい方は以下も参考にしてください。ただ、当日チケットは早割より安くなることはありません。
【新大阪⇔小倉の最安値!6,600円~】格安新幹線チケット料金比較
安さ重視なら日本旅行「ばり得こだま」
上の表を見てわかる通り、料金だけで考えれば日本旅行の「ばり得こだま・ひかり」が最安値です。
ただし名称の通り、ひかり・こだま限定です。少し時間がかかります。時間に余裕がある方にはおすすめです。といっても、ひかりに乗車すれば新大阪ー小倉は最短3時間半程度なので、それほど時間差はでません。
予約・料金バリ得こだま
ばり得こだま・ひかりの詳細は以下を参考にしてください。
【大阪⇔福岡が格安!】新幹線「バリ得こだま」の予約・購入・使い方
旅行直前でも「3日前」までなら間に合う
早割なので、基本早い予約でないとダメです。1週間前、2週間前はあたりまえです。
しかし、チケットによっては旅行直前でもOKです。
日本旅行のバリ得こだまとEX早特は3日前までOKです。
EX早特はスマートフォンで予約して、当日乗車駅でチケットを受け取ればOKです。
バリ得こだまはネットで予約すれば、翌日か翌々日にチケットが送付されてきます。
のぞみ・みずほ乗車なら「EX早特」か「スーパー早特きっぷ」
こだま・ひかりを避けたいならば、選択肢は「EX早特」か「スーパー早特きっぷ」しかありません。
スーパー早特きっぷの詳細については以下を参考にしてください。
【早割】新大阪-小倉「スーパー早特きっぷ」と格安チケットの比較
EX早特は「スマートEXサービス」「エクスプレス予約」の早割サービスです。詳しくは以下のサイトを参考にしてください。
EX早特|エクスプレス予約
関連情報
宿泊付きの旅行の場合は「新幹線+ホテル」パックがお得!
宿泊ありの旅程なら、新幹線と宿を別々に予約するのは賢い選択肢ではないです。
「新幹線+ホテル」パックが圧倒的に格安ですので、これを利用しましょう。新大阪-小倉間なら時期にもよりますが、新幹線往復+ホテルで17,000円~程度で予約できます。
早割チケットでも、新幹線ホテルパックの割引率にはかないません。